犯罪トピックス

1億3900万円相当の暗号資産詐取被害 広島県

カテゴリー:
特殊詐欺
都道府県:
広島県

2024年10月31日付 読売新聞大阪朝刊13版・広島

 広島県警福山西署は30日、福山市内に住む60歳代の無職女性が、計1億3900万円相当の暗号資産を詐取される特殊詐欺の被害に遭ったと発表した。 

 発表によると、9月7日以降、女性宅に警察官を名乗る男らから「あなたの口座がマネーロンダリングに利用されている疑いがある。資産を差し押さえることになる」などと電話があった。 

 その後、検察官をかたる男から、LINEで「資産の差し押さえを回避する方法がある」として新規口座の開設や入金、暗号資産取引所のアカウント登録を指示された。女性は10月11日以降、口座からアカウントに計約1億3900万円を送金し、計14回にわたって購入した暗号資産をだまし取られた。 

 県内では同種の詐欺被害が多発しており、同署は「警察官や検察官が口座開設を指示したり、金銭を振り込ませたりすることは絶対にない」と注意を呼びかけている。 

記事の絞り込み

TOP