犯罪トピックス

特殊詐欺9300万円相当被害 飯田の50代 県内2番目の被害額 長野県

カテゴリー:
特殊詐欺
都道府県:
長野県

2025年11月27日付 読売新聞朝刊・長野

 長野県警飯田署は25日、飯田市内の50歳代の男性が、計約9300万円相当の暗号資産をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。県警によると、県内の特殊詐欺の被害額では2013年の統計開始以来、2番目だという。 

 発表によると、男性は9月下旬、自宅にかかってきた電話の保険関連団体を名乗る男から「あなたの保険証を使って本来処方できない睡眠薬が処方されている」などと告げられた。その後、検察官を名乗る男から「潔白を証明するには、あなたが持っている資産が汚い金ではないことを確認しなければいけない」と言われ、10月中旬~今月下旬、11回にわたり、指定されたアドレスに総額9321万円相当の暗号資産「イーサリアム」を送信したという。 

記事の絞り込み

TOP