犯罪トピックス

特殊詐欺60代772万円被害 益田 島根県

カテゴリー:
特殊詐欺
都道府県:
島根県

2025年1月9日付 読売新聞大阪朝刊13版・島根

 島根県警益田署は8日、益田市の60歳代女性が、SNSなどインターネットを通して、投資と融資保証金の2件の特殊詐欺被害に遭い、計772万円をだまし取られたと発表した。

 発表によると、2024年1月下旬、女性はSNS上に掲載された副業の広告をクリックしたところ、友達申請があった人物から、インターネットショップの経営を勧められた。その後、「商品が売れれば、先に仕入れ金を支払わなければならない」などとメッセージで説明され、1月29日~2月21日、指定された口座に計712万円を振り込み、だまし取られたとしている。

 女性はこのほか、24年2月中旬、インターネットで知った融資会社に300万円を申し込んだところ、「保証料などが必要。お金は後で返金する」などとメールがあり、約60万円を送金、だまし取られた。  女性は、融資を受けられなかったことから、益田署に相談。2件の特殊詐欺被害が発覚した。

記事の絞り込み

TOP