犯罪トピックス

特殊詐欺 6880万円被害 神奈川県

カテゴリー:
特殊詐欺
都道府県:
神奈川県

2024年10月17日付 読売新聞朝刊13S版・川崎

 神奈川県警中原署は16日、川崎市中原区の50歳代の男性会社員が電話で特殊詐欺の被害に遭い、現金約6880万円をだまし取られたと発表した。

 発表によると、9月24日に男性の携帯電話に着信があり、「この番号は使えなくなります」などと自動音声が流れた。電話は警察官をかたる人物に自動転送され、「不正口座開設の容疑がかかっている。逮捕を免れるためには保釈金750万円を支払う必要がある」などと指示を受けた。

 さらに通信アプリ「スカイプ」を通して検察官をかたる男から同様の指示を受け、男性は今月8日までに10回、計6880万円を指定口座に振り込んだ。8日の振り込み後、「無罪が決まったので中原署で手続きしてください」と指示されて男性が同署を訪れ、被害が判明した。

記事の絞り込み

TOP