みんなで守ろう!地域の安全
文字サイズ:
当協会は、2004年4月に全国組織になって以来、順次各都道府県警察と防犯に関する覚書を締結して協力関係を強化し、防犯セミナーの開催や防犯パトロー ルなどの各種防犯活動を推進してきました。2008年6月12日には、沖縄警察と防犯協定の覚書を結んだことにより、文字通り全国的な防犯ボランティア団体となり、ますます当協力会に対する防犯活動が期待されております。
*協定は、地域の防犯活動での警察と読売新聞販売店の連携や、新聞折り込みによる防犯広報への協力などを明記したものです。
福岡県警本部内で行われた締結式
奈良県警本部内で行われた調印式
京都府警本部で行われた調印式
滋賀県警本部内で行われた締結式
大阪府警と防犯協力に関する申し合わせを行う
山口県警と「防犯活動に関する覚書」の締結調印を行う
沖縄県警と「防犯に関する覚書」の締結を行う
警察 | 締結日 |
---|---|
高知県警 | 2005年11月2日 |
福井県警 | 2005年11月9日 |
香川県警 | 2005年12月9日 |
岡山県警 | 2005年12月14日 |
警視庁 | 2005年12月26日 |
鳥取県警 | 2005年12月28日 |
愛媛県警 | 2006年1月16日 |
徳島県警 | 2006年1月31日 |
群馬県警 | 2006年2月14日 |
島根県警 | 2006年2月21日 |
宮城県警 | 2006年2月27日 |
静岡県警 | 2006年3月3日 |
広島県警 | 2006年3月13日 |
兵庫県警 | 2006年3月15日 |
栃木県警 | 2006年3月23日 |
和歌山県警 | 2006年5月1日 |
滋賀県警 | 2006年6月7日 |
福岡県警 | 2006年6月7日 |
山口県警 | 2006年6月12日 |
長崎県警 | 2006年6月13日 |
茨城県警 | 2006年6月14日 |
宮崎県警 | 2006年6月19日 |
熊本県警 | 2006年6月29日 |
京都府警 | 2006年6月30日 |
鹿児島県警 | 2006年7月6日 |
千葉県警 | 2006年7月12日 |
山梨県警 | 2006年7月12日 |
大分県警 | 2006年7月18日 |
長野県警 | 2006年7月31日 |
福島県警 | 2006年8月1日 |
佐賀県警 | 2006年8月1日 |
大阪府警 | 2006年8月4日 |
青森県警 | 2006年8月11日 |
秋田県警 | 2006年8月31日 |
神奈川県警 | 2006年9月1日 |
埼玉県警 | 2006年9月14日 |
山形県警 | 2006年9月27日 |
富山県警 | 2006年9月29日 |
岩手県警 | 2006年10月2日 |
石川県警 | 2006年10月10日 |
三重県警 | 2006年10月10日 |
愛知県警 | 2006年10月16日 |
岐阜県警 | 2006年10月17日 |
奈良県警 | 2006年10月17日 |
北海道警 | 2006年10月19日 |
新潟県警※ | 2003年3月26日 |
沖縄県警 | 2008年6月12日 |
※新潟県警との締結は、03年9月に当時の生活安全部長と新潟県読売防犯協力会が締結したもの。県警の希望で新規更新はしていない
戻る