みんなで守ろう!地域の安全
文字サイズ:
三重県警伊賀署は22日、三重県伊賀市内の70歳代の無職女性が現金約1,610万円をだまし取られる特殊詐欺被害に遭ったと発表した。
発表によると、女性は7月26日、犯罪防止センター職員を名乗る男に電話で「センターの名簿にあなたの名前がある」などと言われ、退会に必要という4桁の番号を教えられたという。その後、別の男から連絡があり、番号を伝えると、今度は「番号を教えたことは犯罪」「1,000万円で保釈制度を利用できる。金は後日返金される」などと電話があった。女性は8月上旬と下旬、名張市内の神社と路上でそれぞれ別の男に保釈金名目などで計約1,600万円を手渡したほか、金融機関の現金自動預け払い機(ATM)で計約10万円を指定された口座に振り込んだが、約束の期日になっても返金がなかったため被害に気づいた。
戻る