みんなで守ろう!地域の安全
文字サイズ:
2001年6月8日大阪の校内児童殺傷事件を受け、県内初大浦小スクールサポート隊を設立
全国初 校内常駐見守りサポート隊を設立
金沢学校防犯ボランティア連絡協議会を設立
35団体6000名が参加、団結し不審者情報の共有化、研修会での情報交換、防犯意識の高揚を目指す
これまでに社会安全貢献賞、子ども安全貢献賞、全日防犯特別賞、文部科学大臣賞、警察白書、青少年白書に紹介される
無理をせず「できる人ができる時にできる事を」がモットー
「地域の安全は地域で守る」地域住民の防犯意識を高め、いつも地域の目がキラリと光っている事を発信続ける事が大事だ。
石川県での学校防犯ボランティア協議会設立を目指し、全国での防犯ボランティア組織を設立に向け、発信する事が目標です。
*金沢市立大浦小スクールサポート隊の防犯活動の様子は防犯活動の成功事例、防犯活動ニュースでもご紹介しています。